ハンドメイド販売サイトでも人気の羊毛フェルトのスイーツ。
買うとまあまあ高いんですが、手順をマスターすれば、羊毛フェルトで可愛らしいスイーツを作ることができるんですよ。
好きなスイーツを選んで、羊毛フェルトで作ってみませんか♡
✔ この記事では、羊毛フェルトのスイーツの作り方6選【ロールケーキ・和菓子・焼き芋・マリトッツォ・パン・クリームソーダ】が分かります。
それぞれ1つずつ見ていきましょう。
羊毛フェルトのスイーツ【ロールケーキ】の作り方

まずは洋菓子のスイーツとして最初に作りたいのが、羊毛フェルトのロールケーキです。
こんなに可愛らしいのに作り方はとても簡単。
平べったく刺した羊毛フェルトをくるくると巻いて刺すだけです。
生地の色を変えれば、プレーン、チョコレート、抹茶とアレンジ自由自在です。
ヘアゴムにしてお友達の娘さんにプレゼントしたらとっても喜ばれました♡♡

ぜひ作ってみたい!という方は羊毛フェルトのロールケーキの作り方でご紹介していますので、参考にしてみて下さいね。(クリックで見れます)
今回は羊毛フェルトに似せたハマナカのアクレーヌを使いました。
刺す回数が少なくても、あっという間に好きな形を作ることができます。
とても使いやすいのでぜひ試してみて下さいね。
仕上がりは本物の羊毛フェルトとほとんど区別がつきませんよ♡
羊毛フェルトのスイーツ【和菓子】の作り方 ~イチゴ大福~
次は羊毛フェルトの和菓子(イチゴ大福)です。
ジャーン!

何ともリアルで面白いですよね。
大福と言えば、全世代に愛されるスイーツ♡
最近はイチゴ大福に限らず、キウイ大福やオレンジ大福、ぶどう大福などのフルーツ大福も出ています。
中に入れるモチーフを変えるだけで、色々な種類の羊毛フェルトの大福が作れますよ。
羊毛フェルトでリアルな和菓子を作って、みんなを驚かせちゃいましょう!
作ってみたい!という方は、別記事の羊毛フェルトの和菓子の作り方【イチゴ大福】でご紹介していますので、ぜひチャレンジしてみて下さいね。(クリックで見れます)
今回は和菓子の柔らかい風合いを出すために、ハマナカのウールキャンディを使いました。
羊毛フェルトの良さを引き出したい方はぜひ使ってみて下さいね。
羊毛フェルトのスイーツ【焼き芋】の作り方

次にご紹介するのは、寒い季節にぜったい外せない和のスイーツの焼き芋です♡
羊毛フェルトと焼き芋は相性抜群。
刺し方や選ぶ実の色を変えることで、ホクホク感を出したり、ねっとり感を出すことができます。
新聞にくるんでしまえば立派なオブジェに大変身。

あっという間に作り上げることが出来るのでぜひ覗いてみて下さい♡
別記事の羊毛フェルトの焼き芋の作り方で簡単に作れる刺し方をご紹介しています。(クリックで見れます)
焼き芋の外側のゴツゴツ感はハマナカのアクレーヌでリアルに表現できますよ。
ぜひ試してみて下さいね。
羊毛フェルトのスイーツ【マリトッツォ】の作り方

次は、一躍大ブームになったイタリアのスイーツのマリトッツォです。
めちゃくちゃ可愛くないですか♡♡
ヘアゴムにアレンジして、プレゼントしても絶対喜ばれるはず♡
作ってみたい!という方は羊毛フェルトのマリトッツォの作り方でご紹介しています。(クリックで見れます)
マリトッツォの外側はハマナカのアクレーヌ、内側のクリームはハマナカのわたわたを使っています。
羊毛フェルトのスイーツ【パン】の作り方

次は羊毛フェルトのパンです。
パンをスイーツと言っていいのか分かりませんが、息子はおやつ代わりに甘いパンを食べますのでスイーツの仲間に入れてみました♡
メロンパン、食パン・フランスパンなど、羊毛フェルトでリアルなパンが表現できます。
パンの表面が焦げている感じ、粉砂糖がかかっている感じなど、羊毛フェルトをうす~く伸ばしてかぶせるだけで、リアルさを出すことができるんですよ。
パンの作ってみたい方は、別記事の羊毛フェルトのパンの作り方【メロンパン・食パン・フランスパン】をご覧ください。(クリックで見れます)
今回はハマナカのウールキャンディを使いました。
パンの柔らかさをリアルに表現できます♡
羊毛フェルトのスイーツ【クリームソーダ】の作り方

暑い夏だって甘いスイーツを食べたいですよね♡
しゅわしゅわの白い泡とクリームソーダのグリーンが何とも食欲をそそります!
大きなアイスクリームと赤いサクランボがアクセントになってとても可愛いですね。
羊毛フェルトのクリームソーダをブローチにして夏のかごバックに付けてみたらとても評判でした♡

羊毛フェルトでクリームソーダを作ってみたい方は羊毛フェルトのクリームソーダの作り方をご覧ください。(クリックで見れます)
白いアイスクリームはハマナカのわたわたを使っています。
中綿に使うだけではもったいない刺し心地なんですよ。
刺しやすい上に自然な白を表現できるのでお気に入りの羊毛フェルトです。
ブローチにアレンジするなら、ブローチパーツも揃えたいですね。
100均の手芸コーナーにも売っていますが、ネットで購入することもできますよ。
羊毛フェルトのスイーツはどれを作ってもとても可愛い♡

羊毛フェルトで作るスイーツはどれも可愛らしいものばかりです♡
今回は以下の6つのスイーツの作り方をご紹介しました。
- ロールケーキ
- 和菓子(イチゴ大福)
- 焼き芋
- マリトッツォ
- パン
- クリームソーダ
羊毛フェルトの色やパーツなどをアレンジして、オリジナルの可愛らしいスイーツを作ってみて下さいね♡
最後までお読みいただきありがとうございました。