運営者情報
「はじめての羊毛フェルト」運営者のまきです。
当サイトは「羊毛フェルト初心者」「羊毛フェルト道具」「羊毛フェルトの作り方」「羊毛フェルト教室」とカテゴリーを分け、羊毛フェルト初心者の方にとって少しでも役立つ情報を発信しています。
1人息子のシングルマザーである私が、仕事と育児の空き時間で制作と執筆をしているため、更新が不定期になってしまうことをご了承いただければ幸いです。
羊毛フェルト歴
私の羊毛フェルト歴は約4年になります。
1つのことをやり始めたら寝食を忘れて没頭する性格で、出勤前と帰宅後にチクチクチクチク作業していました。
仕事のお昼休みには、奥の部屋に1人閉じこもってチクチクすることもありましたね笑
最初はサイトやYouTubeで独学し、もっとうまくなりたいと思ってキットなどに付いている説明書を隅から隅まで読んだものです。
4年前には人様に見せられるような作品を作ることは出来ませんでしたが、続けているうちに段々と形になってきましたよ。
羊毛フェルトのあたたかい雰囲気が大好きで辞めようと思ったことは一度もありません。
今でも羊毛フェルトをチクチクしている時間は、日々の喧騒から離れて無になることが出来る大好きな時間です。
羊毛フェルト活動実績
以下のSNSにて羊毛フェルトについて発信しています。
最近は滞りがちですが、時間を見つけてこちらも更新していく予定です。
Twitterでは以前「羊毛フェルトでアイコン作成企画」を実施し、全22名の方のアイコンを羊毛フェルトで作成。
多くの方に喜んでいただきました。

喜んでいただいた方々のツイートを一部ご紹介します。
めっちゃ可愛い!
細部までワタシですごい!!
天才だ~!!!
今日からしばらく
まきさんのフェルトアイコンで過ごしたいと思います。
まきさん本当に
ありがとうございました。
Sさんのツイートより引用
まきさんがフェルトでアイコンつくってくれました
そっくりじゃない?目がかわいい♡
まさに時代は羊毛フェルトだったわ!忙しい中ありがとうございます♡
Mさんのツイートより引用
かかかか、かわいいー!ちゃんとピアスもついてる。
こんなに素敵に仕上げていただきありがとうございます。
学生のっ子路に羊毛フェルト挑戦したことあったけど、外はカリカリ中はふわふわの銀だこのような何かが出来上がって終わったんだよなぁ。
Aさんのツイートより引用
まきさん
す、、、凄すぎる、、、
ありがとう!!
嬉しすぎて即保存です!
Sさんのツイートより引用
まきさんの企画でアイコンをフェルトで作っていただきましたー!!
めっちゃ可愛い~!!
こんなの作れちゃうなんて凄いー。
神の手だわ。
まきさん、ありがとうございます!
早速、この写真保存しました!!
Kさんのツイートより引用
また、地元のハンドメイド雑貨店にて羊毛フェルト作品を委託販売中です。

実際に手に取ってくださった方が気に入ってくれるのはとても嬉しいものですね。
当ブログで作り方を紹介している作品も販売しています。
販売にもチャレンジしたい方は、ぜひ「羊毛フェルト作り方」カテゴリーもご覧くださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました♡